kazuyoshi-sakamoto3000の日記

じゃらん旅行記・旅行・社寺巡り・古墳調査など

【産湯稲荷神社】(うぶゆいなりじんじゃ)大阪市

産湯稲荷神社】(うぶゆいなりじんじゃ) 所在地: 大阪府大阪市天王寺区小橋町3-1 天王寺区小橋町にある産湯稲荷神社の北には、かつて味原池という大きな池があった。『摂津名所図会』 には、「味原池、小橋村の西にあり。一名比賣許曾神の御影池という。土人溜池とよぶ。」とある。『摂津 名所図会大成』には、またの名を白鴨御池、味原(みはら)の池ともいう、とある。 花見の名所でもあった味原池は、緑豊かな上町台地の中にあった。池の向こう岸には、大阪城天守 閣、さらにその奥には北摂の山並みが鳥瞰されている。産湯稲荷神社の境内には「式内 比賣許曾神社御旅所」の石碑がある。比賣許曾神社は延喜式にも記 載のある由緒ある神社で、現在は玉造の東、東小橋町にあるが、石山の合戦で焼かれて現在の場所に遷 座する以前は、この地に祀られていたという。社記によると、当地の開拓神である大小橋命(おほおば せのみこと)は天児屋根命(あめのこやねのみこと)の十三世の後胤で、ここ味原郷に誕生、境内の玉 井を汲んで産湯に用いたので、この地を「産湯」という。 真田の抜け穴として知られるのは三光神社ですが、 この産湯稲荷神社にもかつてあったそうです。現在は公園となっており、その面影はなくなっています。 住所:大阪府大阪市天王寺区小橋町3-1

www.jalan.net