kazuyoshi-sakamoto3000の日記

じゃらん旅行記・旅行・社寺巡り・古墳調査など

【瓜破天神社】(うりわりてんじんしゃ)大阪市平野区

大阪市平野区に鎮座の、難読地名を名に持つ【瓜破天神社】(うりわりてんじんしゃ)」。 御祭神:素戔嗚尊(すさのおのみこと)、菅原道真(すがわらのみちざね)、平維盛(たいらのこれもり)。 瓜破の歴史を記録し唯一現存する船戸録(天文元年 1736 記)によれば、 孝徳天皇の大化年中(645~649)瓜破地域に住んでいた高僧「船氏道昭」が、 5月晦日三密の教法を観念していたところ、庵室に光る天神の尊像が現れたので、西瓜を割って霊前に供えた。(これが瓜破地名伝承のひとつで、他に「空海弘法大師)」が高野山を往復する際に村人が瓜を割って勧めたので、瓜破という地名が生まれたという説もあり、また、敬正寺にも別の伝承が残っています。)朝廷に上申した道昭は方八丁の宮地を賜り、この天神像を氏神として祀り、西の宮または方八丁の宮と称した事が、瓜破天神社の起源とされている。 住所:大阪府大阪市平野区瓜破5丁目4-19

www.jalan.net