kazuyoshi-sakamoto3000の日記

じゃらん旅行記・旅行・社寺巡り・古墳調査など

2016-10-07から1日間の記事一覧

Facebook

www.facebook.com

【水呑地蔵院】(みずのみじぞういん)大阪府八尾市

【水呑地蔵院】(みずのみじぞういん)は、大阪府八尾市大字神立にある地蔵堂。一般には「水呑地蔵」の名で知られている。八尾市の東北部、十三峠に至る十三街道を上がり、峠まで八分目ぐらいの場所に位置する。斜面から張り出して本堂が建ち、その北側には…

【白光大神】/【熊繁大神】東大阪市上石切町

東大阪市上石切町 に鎮座する【白光大神】/【熊繁大神】。 石切神社上の宮(かみのみや)の階段に辿り南を見ると鳥居のようなものが見えます。看板には次のように書かれています。「石切 奥の院瀧」、「河内石切 白光大神本社」、「神道石切教会」、「石切高野…

【五劫院】(ごこういん)奈良市

【五劫院】(ごこういん)は、奈良県奈良市北御門町にある華厳宗の寺院。東大寺末。山号は思惟山。 重源(ちょうげん)上人が宋から請来したと伝えられる五劫思惟阿弥陀仏坐像(重文)がご本尊です。「劫」とは時間を表す言葉で、大きな岩に、3年に一度天女…

辻小谷ハイキングコース(石切駅~生駒山上遊園地へ)

辻小谷ハイキングコース(石切駅~生駒山上遊園地へ:約2時間半コース) 今回のハイキングは、近鉄石切駅から音川沿いの急坂な辻子谷(辻子谷コース)を歩いて興法寺から生駒山の山上にある遊園地(642m)まで歩きました。 石切駅から南に少し歩くと突き当た…

【辻子谷の水車】と【薬嘉大神】(やっかおおかみ)東大阪市

生駒山の西側山腹の興法寺を経て、宝山寺に通じる辻子谷(ずしたに)越えの山道は、江戸時代以降、信仰の道として大いに利用された。この辻子谷を始め、生駒山麓の各谷では、当然のことながら谷川の水を利用して水車が設けられ、自家用として利用されていた…